健康づくり

二次検診受診料補助制度

対象者 被保険者
概要 被保険者である期間に定期健康診断を受診し、『要再検査』『要精密検査』の判定を受けた項目について、健康診断と同年度内(3月31日まで)に二次検診を受診した場合の保険診療自己負担分を年度内1回、5,000円まで補助
(自己負担額が5,000円未満の場合は実費を補助)
申請方法 下記の書類を健康保険組合に提出
① 領収書(原本)
② 診療明細書
③ 二次検診助成金交付申請書書類(EXCEL)、(任継用)書類(EXCEL)
④ 定期健康診断結果票の写し(健康保険組合契約医療機関以外で健康診断受診の場合のみ添付)
申請期限: 健康診断受診年度の翌年度4月末日(土日祝の場合は前日) 健康保険組合必着
補助対象外
  • 「肺がん検査」「前立腺がん検査」「女性健診」以外のオプション検査の二次検診費用
  • 二次検診以外の費用(例)治療、薬の処方、診断書、他院への紹介等
  • 定期健診の「視力検査」の結果、「視力の低下」に対する二次検診費用
  • 被扶養者は対象外

事業所健康セミナー事業

対象者 被保険者・被扶養者
概要 開催セミナー(WEB):『より良い睡眠のための健康管理』
健康管理で食事と並び重要な『睡眠』について学んでいただきます。
皆様の体調管理にお役立てください。
開催日時および
申込方法
  1. 1.開催日時
    2023年9月21日(木)12時15分開始 質疑応答含み30分程度
  2. 2.開催場所
    zoomによるWEBセミナー
    質疑応答:可 (終了後に音声やチャット等で予定:5分程度)
  3. 3.対象者
    トーテックグループ健康保険組合 被保険者・被扶養者
  4. 4.定員・費用
    25名程度 参加費無料
  5. 5.申込方法
    メールにてお申し込み下さい ※申込期限:9月13日(水)まで
    • 件名:健康セミナー申し込み(2023.9.21)
    • 申し込み先:Kenpo_Totec@totec.co.jp
    • 記載事項:保険証記号番号(100-1000等)、被保険者氏名
  6. 6.参加方法
    申込された方には、開催当日までにzoomの招待メールをお送りします。
    招待メールは申込されたアドレス宛に返信にて送信いたします。
  7. 7.その他
    ① セミナーは無料ですが、視聴にかかる通信費は自己負担となりますのでご了承ください。
    ② 当セミナーは、名古屋ヤクルト販売株式会社様のご協力により開催いたします。
    ③ 当日、通信トラブル等何らかの理由で受講できなかった場合、アーカイブ配信等の対応はいたしかねますのでご了承ください。

スポーツ施設利用補助制度

対象者 施設利用月末日における当組合の被保険者
概要 年度内1回、スポーツジム等の会員月額利用料に対し、被保険者1人当たり月2,000円を補助。(下回る場合は実額補助)
入会後3か月以上継続利用の確認が出来たものに対し、2,000円×利用月数分(申請月数分)の補助を行う。
(日払い施設の利用については、利用日が明確であり、月3回以上3ヶ月継続で同施設にて申請者本人の利用確認ができれば対象)
申込方法 前年3月1日から2月末日に支払完了分
  1. 1.在職被保険者は社内掲示板等で申請方法をご確認ください。
    スポーツ施設利用補助申請書書類(EXCEL)
  2. 2.任意継続被保険者用は
    ①スポーツ施設利用補助申請書(任継用)書類(EXCEL)
    ②施設会員証のコピー(利用者が確認可能なもの)
    ③支払状況の確認できる
     ・領収書(利用者名義(フルネーム)/申請年度2月末日付までに支払済であることが確認できるもの/複数月の場合は何月利用分か但書必要)
     ・クレジットカード払の方は支払明細書(支払日・支払先・支払者・金額のわかるもの)※カード利用日ではありません
     ・口座振替の方は振替日の確認できる通帳の写し等
    を2月1日から3月15日迄に健康保険組合に郵送で提出。(3月15日健康保険組合必着)(レシート不可)

禁煙外来補助制度

対象者 被保険者・被扶養者
概要 被保険者および被扶養者である期間に禁煙外来を受診し、治療を完了した1回のみ補助の対象
(途中ドロップアウトおよび資格喪失後に完了分は対象外)
治療が完了した被保険者・被扶養者一人あたり10,000円
(自己負担額が10,000円未満の場合は実費)
(禁煙補助剤補助制度との併給はできません)
(すでに禁煙補助剤補助制度を利用されたことのある方は対象外)
申込方法
  1. 1.受診開始前にエントリーシート書類(EXCEL)を提出
  2. 2.受診が完了したら、
    ①禁煙外来治療助成金交付申請書書類(EXCEL)、(任継用)書類(EXCEL)
    ②医療機関領収書(原本)
    を添えて、在職被保険者については会社経由で、任意継続被保険者用については健康保険組合に提出

禁煙補助剤補助制度

対象者 被保険者・被扶養者
概要

被保険者および被扶養者である期間に禁煙補助剤を利用し禁煙を実施した1回のみ補助の対象
禁煙成功/失敗に関わらず1人1回限りの補助
(資格取得前に薬剤購入・服薬開始および資格喪失後に確認期間完了分は対象外)
(禁煙外来補助制度との併給はできません)
(すでに禁煙外来補助制度を利用されたことのある方は対象外)
服薬開始~確認期間(計3か月)を完了した被保険者・被扶養者一人あたり5,000円
(自己負担額が5,000円未満の場合は実費)

【補助対象となる禁煙補助剤】
ニコチンガム( ニコレットガム、ニコチネルガム)および
ニコチンパッチ(ニコレットパッチ、ニコチネルパッチ、シガノンCQ)
申込方法
  1. 1.薬剤購入・服薬開始前に禁煙宣言書を提出書類(EXCEL)
  2. 2.服薬開始~確認期間を完了してから下記書類を健康保険組合に提出 ①禁煙補助剤助成金交付申請書書類(EXCEL)、(任継用)書類(EXCEL)
    ②禁煙補助剤の購入であることが分かる「領収書」(原本・レシート不可)

レジャー施設利用補助制度

対象者 被保険者・被扶養者
概要 運動場等の施設を利用してスポーツを行った際の利用料に対し、利用した方一人あたり500円を上限とした実費を補助。
※補助の申請は年度内1回限り
※スポッチャ等の複合施設、遊園地併設施設は対象外
※年間パス類は対象外
申請方法 前年3月から2月に利用分
  1. 1.施設を利用後、領収書を受領
    ※領収書には、次の内容の記載が必要です。
     利用年月日・利用施設名・利用者氏名・利用料金・何をしたか(例:ボウリングゲーム代 など)
    ※複数名で1枚の領収書が発行された場合は、各々の氏名および料金について利用施設で明記してもらってください。
  2. 2.下記の流れに沿って、申請書を提出
    申請期限:3月15日(土日祝の場合は前日)健康保険組合必着

     【在職中の方】
    レジャー施設利用補助交付申請書(A4(両面不可)で出力)書類(EXCEL)に必要事項を記入し、領収書原本(コピー不可)を添付し、当組合へ直接提出してください。

     【任意継続被保険者の方】
    レジャー施設利用補助交付申請書(任継用、A4(両面不可)で出力)書類(EXCEL)に必要事項を記入し、領収書原本(コピー不可)を添付して、当組合へ直接送付してください。

味覚狩り補助制度

対象者 被保険者・被扶養者
概要 味覚狩りを実施した際の費用に対し、利用した方一人あたり500円を上限とした実費を補助。
※補助の申請は年度内1回限り
※日帰りバスツアー等の味覚狩りツアーは対象外
(ツアー料金の内、味覚狩りの費用がいくらかを明確に判別できないため)
申請方法 前年3月から2月に利用分
  1. 1.味覚狩りを実施後、領収書を受領
    ※領収書には、次の内容の記載が必要です。
     実施年月日・実施場所名・実施者氏名・料金・何をしたか(例:いちご狩り入園料 など)
    ※複数名で1枚の領収書が発行された場合は、各々の氏名および料金について実施施設で明記してもらってください。
  2. 2.下記の流れに沿って、申請書を提出
    申請期限:3月15日(土日祝の場合は前日)健康保険組合必着

     【在職中の方】
    味覚狩り補助交付申請書(A4(両面不可)で出力)書類(EXCEL)に必要事項を記入し、領収書原本(コピー不可)を添付し、当組合へ直接提出してください。

     【任意継続被保険者の方】
    味覚狩り補助交付申請書(任継用、A4(両面不可)で出力)書類(EXCEL)に必要事項を記入し、領収書原本(コピー不可)を添付して、当組合へ直接送付してください。

スポーツクラブ

当組合では、スポーツクラブルネサンスおよび、トレーニングジムライザップと法人契約を結んでいます。法人会員でご入会いただくと、全国のルネサンス直営店舗およびライザップ各店舗をお得にご利用いただけます。

RENAISSANCE
RIZAP

常備薬品の斡旋

当健保組合では、保健事業の一環として「家庭用常備薬斡旋」のサービスをご用意しております。
詳しくは、健康保険組合までお問合せください。

健康ウォーク

対象者 被保険者・被扶養者
概要 年2回、春と秋に健保連愛知連合会主催の「けんぽれん健康ウォーク」を実施しています。
申込方法 当組合から事業所宛てに開催の案内をいたします。
参加を希望される場合は、事業所を通じて当組合までお申し込みください。
  • ※任意継続の方はご自宅宛てに案内いたします。申込書にて直接当組合にお申し込みください。

つよい子になるぞ!キャンペーン

ただいま準備中です。ご用意でき次第詳細をお知らせいたします。
しばらくお待ちください。

対象者 未定
概要 未定
手続き方法 未定